日本文化に触れ、守り、後世へ繋ぐ
文化財は、長い日本の歴史の中で育まれ、守り、伝えられてきた私たち国民の財産です。
イマーシブガイドでは、歴史的・芸術的・学術的・観賞的にも価値の高い
有形・無形文化財、文化的景観、記念物などの日本が誇る文化財の魅力・ストーリーを
楽しみながら学べる没入体験へと昇華し、後世へ繋げていきます。
Focus Points
イマーシブガイドは、MRプラットフォーム「Auris」を活用し、文化財施設を舞台に音声で体験者を誘導しながら
施設の歴史や意匠を交え物語にして展開する没入体験型の観光DXソリューションです。
施設が持つ歴史やコンテクストが紡ぎ出す物語のなかにユーザーが入り込み、記憶に残る高付加価値な没入体験を提供します。
施設のスキャンデータを利用し、施工を伴わずに導入が可能なため、
有形文化財などの国内の貴重な施設に傷を付けず、文化財の保存と活用にも適しています。

施設に干渉せず文化財保護に最適
Auris独自の位置推定技術を活用。スマートフォンのカメラで取得したスキャンデータをもとに音声コンテンツを配置・設定するので、導入時にGPSやセンサーなどの施工も必要なく、文化財保護の観点からも優れています。

文化財の魅力を訴求しファン化促進
従来のガイドとは異なり、情報を物語にして情緒まで伝える没入感の高い、付加価値体験をもたらします。
体験者のファン化を促し、施設の伝聞・集客力、収益化向上などに適しています。

多面的アプローチでインクルーシブ
コンテンツを同じ位置に多層的に配置でき、複数の体験を同時に提供できます。例えば、多言語やアクセシビリティ対応など、利用目的に合わせて体験コンテンツを設置することで、施設の魅力をより多くの方に届けることができます。
Service Outline
イマーシブガイドは、Aurisで提供しているサービスを文化財・文化施設向けに最適化したサービスです。
サービス利用に必要なライセンスの発行、コンテンツ制作、導入支援までワンストップで提供します。

ライセンス発行
イマーシブガイドの基盤システム「Auris」の利用発行ライセンスを提供いたします。

システム導入支援
空間測定・スキャン作業から音声コンテンツの現地配置まで、お客様のご要望に応じてサポートいたします。

コンテンツの企画・制作支援
文化財施設に設置する体験コンテンツの企画制作支援を行います。
Option
体験サービスの価値を高めるオプションサービスも多数ご用意しています。
ご利用には追加料金が必要です。オプションをご希望の方はお問い合わせください。

多言語対応
インバウンド向けに英語でのコンテンツ制作に対応いたします。
対応言語数は随時増やしていく予定です。

デバイス貸出
イマーシブガイド体験で必要となるスマートフォンやイヤホンなどの各デバイスの貸出を行います。

キャスティング
コンテンツに起用する声優・タレント・アーティストなどの著名人をキャスティングいたします。

ランディングページ制作
イマーシブガイドの体験内容を紹介するランディングページを作成いたします。
Flow to Services
.png?width=1920&name=%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%96%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%20(1).png)
Auris
現実に没入する未体験の感覚
耳から始めるMixed Realityプラットフォーム
スマートフォンで完結する独自の空間スキャン&自己位置推定システムと、設定次第で様々な体験を可能にする自由度の高いオーサリングツールにより、今までにない体験をいつでも誰でもどこにでも作ることができます。
